不動産投資の知識
不動産投資とは?「不動産投資とは何?」「すごくお金がかかるものなの?」「稼げるけど、リスクも高い」とおもっている方! きちんとした知識を身につけましょう。
「不動産投資」とは不動産の物件を購入し、購入した物件を他人に賃貸したり売却することによって収益を得る投資の事です。
バブル期の不動産投資は購入した不動産の値上がり後に売却して利益を得る、売却利益(キャピタルゲイン)を期待する投資でした。しかし、現在は購入したマンションなどを賃貸して得られる家賃収入つまり運用利益(インカムゲイン)を期待する不動産投資が主流となってます。
現代社会の不況、不安の尽きない未来政治像、定年退職後の長い生活(年金)などいくらでも心配はつきません。その厳しい時代でも、不動産投資は、高利回りが期待でき、どんな方でも自由に始められるのが資産運用です。
不動産投資に限らず資産運用は自己責任が原則です。特に、長期の投資は、現状では予想することの出来ない、不確実要素があります。不動産投資を始める前に「さまざまな不確実なこと」を想定し、将来ダメージを受けたとしても受け入れられるものを「自分で」「選択し」「納得する」ことが重要になります。メリット・デメリットをきちんと理解することが大切ですよ!
pickup
2017/8/4 更新